2019年5月28日火曜日

円を描くプログラム その2

円を描くプログラム その2です。




#coding:utf-8


import tkinter as tk

root = tk.Tk()
root.geometry('600x400')
root.title('円を描く')



canvas = tk.Canvas(root,width = 600 ,height = 400 ,bg = '#66cdaa')
canvas.place(x = 0 ,y = 0)

canvas.create_oval(300 - 50 , 200 - 50 , 300 + 50 , 200 + 50 , width = 10)
canvas.create_oval(300 - 20 , 200 - 20 , 300 + 20 , 200 + 20 , outline = 'blue' , width = 3)
canvas.create_oval(300 - 15 , 200 - 15 , 300 + 15 , 200 + 15 , outline = '#ffffff')
canvas.create_oval(300 - 10 , 200 - 10 , 300 + 10 , 200 + 10 , fill = 'red')
canvas.create_oval(300 - 5 , 200 - 5 , 300 + 5 , 200 + 5 , fill = 'white')



root.mainloop()
 

メモ

・「いちばんやさしいPython入門教室」という本を参考にしています。
・色をつけたり・線の太さを変えたりしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿